LINE限定の
20%OFFクーポンGET!

お友達登録特典として
全脱毛20%OFFクーポンをプレゼント!

お友達登録する

1分でお申込完了!

簡単にご予約するなら

無料カウンセリング予約

MENU

電話予約

LINE予約

カレンダー予約

カレンダー
予約

FAQ

よくある質問

来院~ご契約

カウンセリング

01

家族や友人を連れて、カウンセリングに行ってもいいのでしょうか?

問題ありません。一緒にお越しいただきカウンセリングは別々に行うことも可能です。
クリニックまたはコールセンターにご予約時にお伝えください。

02

未成年だけでカウンセリングを受けることはできますか?

カウンセリングは未成年の方だけでもお受けいただけます。ただ同意書が必要となるため、こちらよりダウンロードの上、ご持参ください。また18歳未満の方の契約の際は親権者の同伴をお願いしております。

03

無理な勧誘はありませんか?

一切ありません。当院では明朗会計、明確な回数表記をモットーとしております。強引な勧誘や無理なコース変更などは行っておりませんので、ご希望のコースのみを安心してご契約いただけます。

04

カウンセリングの時に必要な持ち物はありますか?

特にご持参いただくものはございませんのでお気軽にお越しください。
もし、ご来院時にご契約を検討いる場合であれば、現住所記載のご本人確認が出来る身分証明書をお持ちください。
それ以外にも他割引適応に応じてご持参いただくものが発生する可能性がございます。ご希望をいただく場合はご予約時にお問い合わせください。

05

カウンセリングの後に、当日施術はできますか?

もちろん可能でございます。
当日施術を検討されている場合は、ご予約の際にお伝えくださいませ。
※ご予約時にお伝えいただいていた場合でも当日の予約状況、お肌や剃毛状態などにより当日施術できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

06

カウンセリングの内容と所要時間を教えてください。

脱毛の仕組みと、ご希望の部位の診察をさせて頂きます。
ご不明点があればカウンセリング時にお答えさせていただいておりますので、ご不安なことがあればお伝えください。所要時間はご納得いただけるまでとしております。

予約

01

予約のキャンセルは可能ですか?手数料はかかりますか?

キャンセルは無料で承っております。
当日も含めて承っておりますのでご都合が悪くなられましたらご連絡ください。

02

予約せずにクリニックへ行っても大丈夫ですか?

申し訳ございません。当院は完全予約制となっております。
ですが、ご来院前にご連絡いただければ当日のご案内が可能な場合もありますので、一度ご連絡ください。

契約

01

コースの途中で違う院、違うエリアへの変更はできますか?

もちろん可能でございます。

02

契約の手続きをする場合も予約は必要ですか?

十分なカウンセリングを行いご安心、ご納得いただいてからのご契約となります。そのためご契約のみでもお時間を要しますので、ご予約をお願いしております。

03

契約時に必要な持ち物はありますか?

・現住所記載のご本人確認ができる身分証明書
とお支払方法により以下も併せてお持ちください。
・ローンをご検討の場合は印鑑
・クレジットカード払いの場合はご利用中のクレジットカード
・現金支払いの場合は現金

店舗

01

提携している駐車場はありますか?

近隣に提携駐車場がございますのでお車でも安心してご来院くださいませ。
※クリニックにより提携駐車場の有無は異なりますのでご予約時にお問い合わせください。

エステ脱毛と医療脱毛の違い

医療脱毛とエステ脱毛

01

エステか医療かどちらを選べばいいか分かりません。どうすれば良いですか?

しっかりと効果を得たい方、少ない回数で安心して治療を受けられたい方には医療脱毛がオススメです。またエステサロン、脱毛サロンでの脱毛行為は本来禁止されておりますので、お考え中の方は医療機関で治療を受けられることをご検討ください。

02

医療脱毛とエステ脱毛や家庭用脱毛器の違いは何ですか?

医療脱毛で使用する機械は、医療従事者ではないと取り扱う事の出来ない出力の強いものとなっており、永久的な脱毛効果があります。
一方でエステ脱毛で使用する機械や家庭用脱毛器は、低出力の光を使用した脱毛のため、抑毛・減毛の効果しか得られません。

03

エステ脱毛で永久的に毛を無くすことはできますか?

エステ脱毛で使用する機械は、低出力の光を使用した脱毛のため、永久脱毛をすることはできません。
永久脱毛をご希望の場合は脱毛クリニックをご受診ください。

04

エステでも医療脱毛は受けられますか?

医療脱毛はエステ、脱毛サロンで受けることはできません。また本来、医療機関以外での脱毛治療は行うことは法律上、許されていません。
医療脱毛をご希望の場合は脱毛治療を行なっているクリニックを必ずご受診くださいませ。

05

髭やVラインなどのデザインは医療脱毛でもしてもらえますか?

もちろん医療脱毛でもデザイン可能でございます。
医療脱毛であれば残したくない毛にピンポイントに照射し無くすことが出来るため、デザインとしても綺麗に仕上げることが可能です。

06

保険診療で医療脱毛は受けられますか?

恐れ入ります。
保険適応外の自由診療となります。

07

細い毛や産毛も医療脱毛で処理可能ですか?

もちろん可能でございます。医療脱毛の効果としては、毛髪サイクルにおける”成長期”の毛に対して強い有効を持っていますので、硬毛化した毛などにも強い効果が期待できます。

08

早く脱毛が終わるのは医療脱毛とエステだとどっちですか?

エステ、サロンでの行為はあくまでも減耗、延毛しかできないため、終わりというものはございません。医療脱毛は確実に毛の発生組織を破壊していくため治療毎の効果を実感いただけると思います。終わりのタイミングは人それぞれですが、着実な実感を得るのであれば医療脱毛をオススメします。

痛み・効果・回数

痛み・麻酔

01

脱毛の痛みが心配です。

当院は痛みの苦手な男性に向けて治療を行なっており、専門スタッフが照射レベルの調節や冷却機能、各種麻酔を使用して痛みを最小限に抑えることが可能です。ご安心してご来院ください。

02

痛みを無くすための処置は何かありますか?

当院は痛みを可能な限り抑えられるよう、各種麻酔と痛み緩和の為に冷却機能のご用意がございます。治療前にはテスト照射も行いますので、ご自身の体感とともに対策・対応をお選びいただけます。

03

麻酔の種類は何がありますか?

笑気麻酔/麻酔クリーム/静脈麻酔/全身麻酔のご用意がございます。
ご希望の場合はカウンセリングやご予約時にお伝えください。
※全身麻酔は横浜院、心斎橋院限定です。

-6℃脱毛

01

-6℃脱毛ってなんですか?

-6℃に冷やした医療機器を使い瞬間的に皮膚を冷却します。痛覚を鈍らせて照射時の痛みや熱さを軽減し、安心して脱毛をお受けいただける最新の脱毛方法です。

02

-6℃の冷却機は肌に当てても大丈夫ですか?

医師の監修のもと安全の範囲内で行っておりますので、肌に当てても問題ございません。
ご安心くださいませ。

03

特別な料金は必要ですか?

当院ではどの患者さまに対しても、無料で-6℃脱毛での治療させていただいておりますので、追加で料金をいただくということはございません。

効果

01

クリニックへの通院はどのぐらいの間隔でどのぐらいの回数が必要になるでしょうか?

顔、脇、VIOは1ヶ月~1ヶ月半、その他の部位は1ヶ月半~2か月ほどの間隔でお越しください。
回数は照射のタイミングや毛周期により多少の前後はございますが、基本的には5回である程度の脱毛効果を実感いただけます。
5回目以降はご納得いただく回数まで都度ご通院が可能です。

02

脱毛したほうが肌には良いですか?

カミソリで自己処理をすると刃で皮膚を傷つけてしまいます。
その為、定期的に自己処理を行っている方は脱毛を行う事で肌への負担が軽減されます。
そのような理由から美肌の為にも脱毛を推奨しております。

03

完全に無くさずに薄くすることもできますか?

薄くする減毛やデザインすることももちろん可能でございます。
カウンセリングの際にご相談下さい。

04

一度脱毛したところからまた生えることはありますか?

基本的にはございません。一度の照射で得られる脱毛効果は全体の20%と言われている為、同じ位置から生えてきたように感じることはございます。
打ち漏れなどで同じ所から生えてくる場合は再照射を無料で行っておりますのでご安心ください。

05

ヒゲは何回ぐらいでなくなりますか?

ヒゲは毛根が太く通常よりも回数がかかることがある為5~10回を脱毛完了の目安としております。当院は5回目以降は都度払いでご契約が可能ですので、5回で終わらなかった場合も無駄なく通っていただけます。
また不安な方の為にお得な8.10.12回コースのご用意もございます。
ご希望の方はカウンセリング時にお伝えください。

施術・照射

施術・照射

01

すべての部位の毛を医療脱毛で処理可能でしょうか?

もちろん可能でございます。
ただ、顔脱毛に関してはヒゲの対象パーツより上部は照射しておりませんのでご了承くださいませ。

02

プライバシーはちゃんと護られますか?

受付の際は細心の注意を払ってご案内しております。またカウンセリング・施術は個室で行いますのでご安心ください。

03

照射の所要時間はどれくらいですか?

各部位毎に異なりますが、お顔周り 約30分、全身 約2時間ほどでご予定をいただいています。

04

ヒゲ脱毛やVラインは、指定した形で毛を残せますか?

ヒゲ、Vライン共にデザイン可能です。カウンセリング時にご相談下さい。
施術前には鏡を見ながら、ご一緒に確認いただきデザインしておりますのでお気軽にお申し付けください。

05

照射後、2~3日してポツポツとニキビのようなものができましたが、大丈夫でしょうか?

脱毛治療後にみられる症状のひとつです。一時的なものになりますのでご安心ください。
長引く場合は当院の医師にて診察を行いますのでご相談下さいませ。

06

照射後の赤みはどれくらいで引きますか?

多くの方が治療後、数分で通常の肌色に戻るケースがほとんどですが、長引く方でも半日~1日でひいていきます。

07

皮膚の中に埋もれている毛がありますが、照射するとどうなりますか?

埋没毛もレーザーは反応いたしますので、ターンオーバーと共に抜けていきます。

施術者

01

経験豊富な医療脱毛の施術担当者を指名できますか?

施術者の指名は行っておりませんが、当院のスタッフは院内の試験をクリアできた者のみを採用しておりますので、ご安心ください。

02

施術者はどんな人ですか?

当院では施術はすべて看護師資格を持った脱毛経験豊富な看護師が行わせていただきます。

03

施術するのは男性ですか?

施術者は多くが男性です。一部、クリニックにて女性スタッフも在籍しておりますので、女性スタッフが担当させていただくケースもございますが、可能な限りご希望にお応えいたしますので、ご予約時にご相談ください。

04

男性スタッフに施術をお願いできますか?

脱毛経験豊富な男性の看護師が施術させていただきます。状況により女性の看護師が担当させていただくケースもございます。

料金・お支払い

料金・支払

01

知人が通っているのですが紹介割はありますか?

紹介割引のご用意もございます。
詳しくは予約時、カウンセリング時にお問い合わせくださいませ。

02

表示以外の料金はかかりませんか?

キャンセル料、剃毛費用、カウンセリング費用、打ち漏れ費用などの諸費用はすべてかかりません。ご希望があった場合のみの麻酔代は別途発生いたしますのでご了承ください。

03

ジェルやシェービング代など追加料金は発生しませんか?

ジェル、シェービング、お薬代などの追加料金を頂くことはございませんが、事前のシェービングは可能な限り患者さまご本人にお願いしております。適切な治療時間を守る意味でもご協力をお願い致します。

04

どんな支払い方法がありますか?

現金、クレジットカード、メディカルローン、QRコード決済でのお支払いが可能です。

05

ヒゲ脱毛を検討していますが料金面が心配です。

ヒゲ全部位の脱毛以外にも3部位を選択していただけるコースもございます。
また、各キャンペーンや、学割、ペア割、乗り換え割などの割引もございますのでHP,SNSをご確認いただきながら、ご都合のいいプランをご検討ください。
お支払方法として、クレジットカード払いやメディカルローンのご用意もあり、分割して月々負担が少ない金額から始めることも可能ですので、カウンセリング時にご相談くださいませ。

06

最終的な費用は医療脱毛とエステなどの光脱毛とどっちが高いですか?

エステ、サロンによる脱毛では医療脱毛よりも弱い効果しか得られず回数を重ねて結果的に総額が高くなってしまうことがほとんどです。
医療脱毛は少ない回数で確実な効果を得られるため結果的に総額を抑えることができます。

07

毛の質や量によって、料金はかわりますか?

お客様の毛の量、毛質による料金の変化はございません。

術前術後・アフターケア・注意点

術前

01

お手入れ前後、入浴や飲酒、運動を控える必要があるのはどうしてですか?

入浴・飲酒・運動は血行が促進され、痒みが出る恐れがあります。そのため施術当日はご遠慮いただいております。

02

シェービングサービスはありますか?

当院では施術前日にお客様によるシェービングをお願いしております。
手の届かない範囲やご自身でのシェービングが難しい箇所は脱毛前にこちらでシェービングさせて頂いておりますのでご安心くださいませ。

03

自己処理で使ってはいけないものはありますか?

肌の刺激が強い薬剤はご使用をお控えいただくようお願いしております。
その他カミソリなどもできるだけ刃の枚数が多いものや電動シェーバーを推奨しております。

04

前日の注意事項はありますか?

施術前日にはシェービングをお願いしております。また直前に強い日焼けをされないようにお願い致します。

術後

01

入浴や洗顔は医療脱毛直後でも大丈夫でしょうか?

当日の入浴はご遠慮いただき、シャワーでお済ませください。体を洗う、洗顔等ははいつも通りしていただいて問題ございません。

02

髭剃りはレーザー脱毛後も普段どおりで大丈夫ですか?

施術当日はお肌が敏感な状態となっている為ヒゲ剃りはご遠慮ください。
翌日からは通常通りの髭剃りを行なっていただいて大丈夫ですが、もしお肌の変化があるようでしたら当院までご連絡ください。

03

照射後、黒い点々が目立ち、無精ヒゲのように見えますが、どうすればよいですか?

無理に抜いてしまうととお肌を傷つけてしまったり、埋没毛の原因になりますので、皮膚の新陳代謝や髭剃りのタイミングで自然に抜けていくのをお待ちください。

04

ダウンタイムはありますか?

ダウンタイムはございません。
当日直後は赤みが出ることがございますが、数分~数時間で消滅いたしますのでご安心ください。

05

照射後、赤みや腫れはありますか?

施術部位によっては直後に赤みが出ることがございます。
当院では腫れるという実例はあまり確認できておりませんが万が一腫れるようなことがあれば医師による診察を行いますので、お手数ですが一度当院をご受診頂きますようお願い致します。

副作用・トラブル

01

脱毛をすることで汗をかきやすくなることはありますか?

脱毛による汗量の変化は医学的根拠がございません。
一般的には、医療レーザー脱毛をすることにより、ワキの臭いは改善され(わきがなどは除く)汗も少なくなる傾向にあると言われています。
ワキ脱毛をすることでワキ汗が増えてきたように感じることもあるようですが、今まで汗を留めてくれていたムダ毛がなくなることにより、今度は汗が流れやすくなるので、汗が増えてしまったと感じることはあるかもしれません。
脱毛により汗が増えるようなことはございませんのでご安心ください。

02

脱毛によって体毛が逆に濃くなることはありますか?

産毛などのメラニン量の少ない薄い毛に対しては、照射によって逆に刺激になってしまい、副作用として増毛化、硬毛化という症状が発生する場合がございます。
濃い体毛が増えてしまうということはございませんのでご安心ください。

03

施術後のトラブル対応は脱毛料金に含まれていますか?

施術後の再診料は無料となっております。トラブルの際には安心してご来院ください。

04

火傷のリスクは医療脱毛でもありますか?

光脱毛やエステでの脱毛に比べると、医療脱毛は高い出力での脱毛を行っておりますので熱傷のリスクがございます。当院ではリスク軽減のために冷却装置を使用し、あらかじめ皮膚を冷やすことで予防させていただいております。
また、万が一火傷などが起こった場合、即座に適切な対応・治療をさせていただくため、医師が常駐しておりますのでご安心ください。

脱毛が受けられない

01

アトピー体質でも医療脱毛はできますか?

当院の脱毛ではアトピー性皮膚炎の方も施術可能となっております。
アトピー体質の方は日々の髭剃りで肌を傷つけないよう、できるだけ肌への負担を減らすために脱毛を推奨させて頂いております。是非一度ご相談ください。

02

タトゥー(刺青)がありますが、脱毛できますか?

申し訳ございません。
タトゥー(刺青)が入っている部位の施術はお断りしております。脱毛治療を行う部位にタトゥー(刺青)が入っていないようでしたら、治療を行うことは可能です。

03

乾燥肌ですが脱毛できますか?

乾燥肌の方でも脱毛可能でございます。施術後は乾燥しやすくなるためカウンセリングでお肌のお手入れ方法をお伝えさせていただきます。
カウンセリング時にご相談ください。

04

予防接種・ワクチン接種の前後は脱毛できますか?

予防接種により発熱や腫れ等の症状が出る恐れがあり、施術により症状が増悪する可能性がございます。
その為予防接種前後1~2週間(麻疹・風疹の予防接種に関しては予防接種前1週間、予防接種後は2週間)は避けてご予約くださいませ。

05

持病がありますが、脱毛できますか?

疾患によっては施術ができない場合がございます。施術前に医師の診察がございますのでその際にお伝えいただき、判断させていただきます。

06

傷跡・にきび・痣がある箇所は、脱毛できますか?

可能でございますが、状態によっては施術者の判断やお客様と相談して施術を避けさせていただく場合もございますのでご了承ください。

07

脱毛ができない条件はありますか?

ペースメーカー、てんかん、光アレルギー、光線過敏症、皮膚疾患のある方、他院でレーザー治療や注入治療、整形治療、なんらかの手術をした方は施術をご遠慮いただくか、施術を延期させていただくことがございます。
カウンセリング時にお伝えくださいませ。

08

未成年者でも脱毛を受けることができますか?

もちろん可能です。
18歳未満の方の契約の際には保護者の同伴をお願いしております。
また、施術の際にはこちらの同意書をご持参いただければ同伴は不要でございます。

09

ほくろも照射できますか?

大きいほくろは痛みが強く出るため照射を避けさせていただく場合がございます。
ほくろの毛も脱毛をご希望の場合ははあらかじめご相談くださいませ。

10

かなり日焼けしていますが、脱毛を受けられますか?

原則施術前、施術期間中の日焼けは避けていただいており、医師の診察で判断させていただきますので予めご了承ください。
医師の診察により施術可能な場合も十分にございます。
まずは無料カウンセリングにお越しください。

11

肌が敏感なのですが脱毛は受けられますか?

当院では敏感肌の方にも施術を受けていただけます。ご不安な場合はカウンセリングや医師の診察時にご相談ください。

12

Vラインや臀部など、黒ずんでいますが脱毛は可能ですか?

当院では黒ずみ、色素沈着の方も施術可能となっております。
ご不安な場合はカウンセリング時にご相談ください。

13

毛抜きで毛を抜いていますが、脱毛は可能でしょうか?

原則施術前、施術期間中の抜毛は埋没毛の原因や、毛根にレーザーが反応しなくなる可能性がございますのでご遠慮いただいております。
カミソリ、シェーバーでの剃毛をお願いいたします。

CLINIC

Niigata

Niigata

〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンタービル3階

アクセス:[バス]万代シティバスセンターより徒歩0分 ※同バスセンター3階です

提携駐車場 有

開院時間:10:00〜19:00

定休日:不定期

Yokohama

Yokohama

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜7階

アクセス:東急東横線・JR各線「横浜駅」西口 徒歩2分

開院時間:10:00〜19:00

定休日:不定期

Kanazawaekimae

Kanazawaekimae

〒920-0853
石川県金沢市本町1-7-2 みやび・る金沢 104

アクセス:北陸本線「金沢駅」東口 徒歩6分

敷地内駐車場 有

開院時間:10:00〜19:00

定休日:不定期

レーザースキンクリニック提携院

※提携院では脱毛プラン及び料金が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。

Shinjukuekimae

Shinjukuekimae

〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿8階

アクセス:新宿駅 徒歩2分

開院時間:10:30~14:30/15:30~22:00[予約制]

Shibuyaekimae

Shibuyaekimae

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル4F

アクセス:渋谷駅 徒歩1分

開院時間:10:30~14:30/15:30~22:00[予約制]

Toyama

Toyama

〒930-0083
富山県富山市総曲輪3-2-25 総曲輪214ビル2F

アクセス:大手モール駅 徒歩1分

開院時間:10:30~14:30/15:30~19:00[予約制]

クリニック一覧へ