LINE限定の
20%OFFクーポンGET!

お友達登録特典として
全脱毛20%OFFクーポンをプレゼント!

お友達登録する

1分でお申込完了!

簡単にご予約するなら

無料カウンセリング予約

MENU

電話予約

LINE予約

カレンダー予約

カレンダー
予約

COLUMN

メンズ脱毛の種類は?サービス利用と自宅で処理するメリットデメリットを徹底比較!

この記事の監修者

レーザー専門医 加藤秀輝 医師Hideteru Kato

経歴
2004年 山形大学医学部医学科 卒業。山形大学医学部附属病院 臨床研修や山形県内の病院にて勤務。藤田保健衛生大学、豊川市民病院、一宮西病院での勤務医を経て

目次

メンズ脱毛の種類は?サービス利用と自宅で処理するメリットデメリットを徹底比較!

メンズ脱毛の種類には、光脱毛、医療レーザー脱毛、ニードル脱毛の3つがあるものの、それぞれどのような特徴を持っているのでしょうか?また、脱毛クリニックや脱毛サロンを利用しない場合は、自分で毛を処理することになりますが、方法ごとにメリット・デメリットが存在します。本記事では、メンズ脱毛サービスの種類、自分で処理する方法のメリット・デメリットなどをまとめました。

脱毛の種類は大きく3つ

光脱毛で短時間・低価格に

光脱毛は、毛のメラニン色素(黒色)に反応する光を照射し、毛根を弱らせて脱毛する方法です。 脱毛料金は安い傾向があり、医療レーザー脱毛やニードル脱毛と比べて痛みも少ない とされています。加えて、1回の施術時間が短いのも特徴です。

しかし、施術で使用する機械の出力が弱いため、 光脱毛は抑毛・減毛効果を目的としたもの になります。つまり、再び毛が生えてくるリスクがあるのです。また、機械の出力の弱さは効果を実感するのに、必要な施術回数が多くなることも意味します。

医療レーザー脱毛で永久脱毛

医療機関で医療用の脱毛機を使用して、脱毛するのが医療レーザー脱毛です。基本的な脱毛の仕組みは光脱毛と同じですが、医療用の脱毛機は出力が高く、光脱毛とは違って毛根を破壊します。そのため、 永久的な脱毛効果が見込めます 。それに、光脱毛より施術回数が少なく済み、医師や看護師が常駐しているので、 肌トラブルが起きても適切に対応してもらえる のもメリットです。

ただし、医療レーザー脱毛は機械の出力が高いことから、施術時に強い痛みを伴います。また、脱毛料金が高額になりやすい点もデメリットといえます。

ニードル脱毛で一本ずつ正確に

ニードル脱毛は毛穴に刺した細い針に、弱い電気を流して毛根を破壊する脱毛方法です。医療レーザー脱毛と同じように、永久脱毛効果が期待できます。光脱毛や医療レーザー脱毛は、毛が抜け落ちるまでに数日程度かかりますが、ニードル脱毛はすぐに効果が現れます。そして、 白いムダ毛の脱毛も可能です

とはいえ、毛穴に針を刺すので 強い痛みを感じやすく、医療レーザー脱毛よりも費用負担が重くなりやすい 点がデメリットとして挙げられます。その他、ニードル脱毛を扱っているクリニックやサロンが少ないことも、覚えておきたいポイントです。

医療クリニックやサロンを利用せず自宅で出来る脱毛の種類

自分で毛の処理をする方法一覧

できるだけお金をかけずに自宅で毛を処理する方法には、主に次の6つがあります。

方法 やり方
1 カミソリ 肌に当てて毛の流れに沿って剃る
2 脱色クリーム 脱色したい部分に厚めに塗って、10分程度経ってから洗い流す
3 除毛クリーム 気になる部分に塗って10分程度経過後に、拭き取ってから洗い流す
4 脱毛ワックス ワックスを塗ってからワックスペーパーを貼り、毛の流れとは逆の方向に向けて一気に剥がす
5 毛抜き 毛の生える方向に合わせて抜く
6 家庭用脱毛器 肌に機器の光を当てて処理する

自分で処理する場合のメリットとデメリット

上記で紹介した方法はどれもコストを抑えやすいものの、定期的に処理が必要です。また、それぞれにメリットとデメリットがあるため、それらを把握してから取り入れるのがおすすめです。

カミソリ

カミソリは、体のさまざまな部分の毛を1回で処理できます。しかし、毛根が残るので 周囲の人から剃ったことを気付かれやすく、加えて毛の処理と同時に角質が剥がれるため、肌へのダメージが大きい といえます。

こちらの記事では、カミソリでもみあげを綺麗に自己処理する方法や、剃る際の注意点などをまとめています。

関連リンク: 【メンズ必見!】自分でもみあげを綺麗に剃る方法メリットや注意点も解説

脱色クリーム

脱色クリームは、剃ったり抜いたりせずに毛を目立たなくできる、一週間程度は毛が薄い状態を維持しやすいといった点がメリットです。ただし、 皮膚が弱いと肌トラブルの原因になる恐れがあり、毛量そのものは減らせない のがデメリットです。また、人目につきやすい部分は、伸びてくると見た目が悪くなります。

除毛クリーム

除毛クリームは、毛を溶かして処理するアイテムで、毛の太い細いに関係なく処理できます。ほとんど痛みを感じずに済み、肌を傷つける心配もありません。しかし、 顔やVIOには使えず、人によっては肌に合わない ケースも見られます。

脱毛ワックス

脱毛ワックスは毛根を抜き取るため、ツルツルの状態を長期間維持しやすいといわれています。とはいえ、ワックスペーパーを剥がすときに 痛みを感じやすく、肌への負担も大きくなります 。また、毛が短い状態で使うと残ってしまうので、気を付けてください。

毛抜き

毛抜きのメリットは、気になる部分をすぐに処理できること、毛抜き道具を買うときしかお金がかからないことです。ただし、毛抜きでの処理は 本数が多いと時間がかかりやすく、毛が皮膚の表面に埋もれる埋没毛につながるリスクも伴います 。もちろん、痛みの感じやすさにも注意が必要です。

下記記事では、髭を抜くメリット・デメリットを紹介していますので、ぜひご一読ください。

関連リンク: 髭を抜くと生えなくなるは本当?デメリットやおすすめのヒゲ処理の方法をご紹介!

家庭用脱毛器

自宅に家庭用脱毛器があれば、自分の好きなタイミングで毛を処理できます。脱毛器の種類によっては、体全体に使えるのもメリットです。デメリットには、 効果を実感するまでに時間がかかる、手が届かない場所は自分で処理できない 点が挙げられます。

脱毛サービスの種類と料金目安

自分で毛を処理する方法は、得られる効果に限界があります。しかし、脱毛サービスを利用すれば、 きれいな仕上がりと長期間の脱毛効果が期待できます 。そこで、3つの脱毛サービスの料金目安をまとめました。

光脱毛

料金 月々/7,200円程度、一括/28万円程度
(全身脱毛(顔・VIO除く)の場合)
施術に通う回数 20回~30回程度
施術期間 3年~5年程度
効果 抑毛・減毛効果

光脱毛は、 3種類の中で最も費用負担を抑えやすい といえます。期待できる効果は抑毛・減毛効果に留まりますが、永久脱毛効果にこだわらない方であれば、良い選択肢になるのではないでしょうか。

医療レーザー脱毛

料金 月々/5,600円程度、一括/30万6,000円程度
(全身脱毛(顔・VIO除く)の場合)
施術に通う回数 5回〜10回程度
施術期間 10ヵ月~1年半程度
効果 永久脱毛効果

医療レーザー脱毛は永久脱毛効果が見込まれるため、光脱毛よりも料金は高くなる傾向にあります。とはいえ、自己処理が不要になる確率が高いので、 効果が大きい脱毛サービスをお求めの方におすすめ です。

ニードル脱毛

料金 1時間/2万600円程度
施術に通う回数 5回~8回程度
施術期間 2年〜3年程度
効果 永久脱毛効果

ニードル脱毛は、光脱毛や医療レーザー脱毛とは料金体系が異なることもあり、3種類の中では費用負担が最も大きくなりやすい種類です。しかし、白いムダ毛の脱毛に対応しているため、 光脱毛や医療レーザー脱毛では脱毛できない方に向いています

脱毛の種類でお悩みならメンズ医療脱毛のレーザースキンクリニック

しっかり脱毛して、手間のかかる自己処理の手間を省きたい方には、医療レーザー脱毛ができるレーザースキンクリニックがおすすめです。

当院の脱毛プランの中から、一部の料金を紹介します。

脱毛プラン 月々 一括
1 全身脱毛(全身21部位・5回) 4,500円 22万1,100円
2 髭脱毛(ヒゲ3部位セレクト・5回) 3,200円 6万60円
3 腕脱毛(腕全部位・5回) 3,600円 7万9,400円
4 足脱毛(足6部位・5回) 3,300円 11万9,400円
5 VIO脱毛(VIO3部位・5回) 3,800円 10万2,300円

基本的に医療レーザー脱毛の施術は強い痛みを伴いますが、 当院では麻酔専門医による全身麻酔(オプション)も可能 です。 平日限定割や乗り換え割、U22割と3つのお得な割引制度もある ため、脱毛をお考えの方は、この機会にぜひご利用ください。

カレンダー予約はこちらから

LINE予約はこちらから

メンズの医療脱毛ならレーザースキンクリニック

レーザースキンクリニックの脱毛について

当院が導入している脱毛機は、日本人の肌質や毛質を研究して開発された蓄熱式脱毛レーザーです。従来の毛根を破壊する熱破壊式脱毛レーザーでは、痛みを強く感じやすく、施術後に腫れるなどのリスクがありました。
しかし、蓄熱式脱毛レーザーは毛根より浅いバルジ領域に作用し、一人ひとりに合った波長で施術が行えます。そのため、肌が弱い方も施術可能で、痛みも感じにくいのが特徴です。

コラムのまとめ

メンズ脱毛サービスの種類は、大きく光脱毛、医療レーザー脱毛、ニードル脱毛の3つに分かれます。それぞれ異なる特徴を持っており、料金にも違いが見られます。こうした脱毛サービスはお金がかかるからと、カミソリや毛抜きなどで毛を処理している方もいるでしょう。しかし、 脱毛効果の面では、脱毛サービスと大きな差がある といえます。長期的にツルツルの状態を保ちたい方には、脱毛サービスの利用をおすすめします。

脱毛コラムTOP